Fate/Grand Order Material XII
「Fate/Grand Order」に登場するサーヴァントたちの魅力に迫るマテリアル本。
各サーヴァントの再臨段階や設定イラストを担当イラストレーターのコメント付きでどどんと掲載。
更にゲーム内のデータだけに留まらず、サーヴァントの人物像を掘り下げる、ライター陣による設定解説テキストも収録。珠玉の設定資料集第8弾!
サイズ:B5変形(フルカラー)
ファイナルファンタジーVII リバース ポストカードブック- Final Fantasy Vii Rebirth Postcard Book
新たな物語を彩る美麗なCGアートを使用したポストカード集
きみの横顔を見ていた - Kimi No Yokogao Wo Miteita - I See Your Face, Turned Away 2
高1男女4人、全員片想い中。すべてが愛しい青春群像劇!
2人目の主人公はクラスのムードメーカーで、
愛されキャラの大谷くん。
光と朝霧くんのサポートのお陰で、
想いを寄せる麻里と一緒に昼休みを過ごせるように!
そして、3人目の主人公は麻里。
おしゃべりが苦手で超人見知りだったけれど、
切ない想いがさらに深まる第2巻。
明日ちゃんのセーラー服 12 - Akebi's Sailor Uniform 12
“染”まりゆく季節と“心”──。
明日小路は、田舎の名門女子中学、私立ロウ梅学園に通う1年生・セーラー服少女。
季節は巡り、秋は深まる。心機一転。セーラー服も中間服から冬服に衣替え♪
来たる文化祭に向け、それぞれの気持ちや思惑が交わっていく──…色濃く染まる第12巻♪♪
千歳くんはラムネ瓶のなか 2 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 2 (Light Novel)
それは、ニセモノの恋の物語。
「千歳しかいないの。どうかお願いします。私と付き合ってください」
面と向かって女の子にこんなことを言われたら、大概悪い気はしないだろう。それが、七瀬悠月のようなとびっきりの美少女ならなおさらだ。
でも、うまい話には大概裏がある。
美しい月の光が、ときに人を狂わせるように。
これは、そうして始まった、俺と七瀬悠月の偽りの恋の物語だ。
――人気沸騰の“リア充側”青春ラブコメ、待望の第2弾登場!
千歳くんはラムネ瓶のなか - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka (Light Novel)
主人公は、超絶リア充。
『五組の千歳朔はヤリチン糞野郎』
学校裏サイトで叩かれながらも、藤志高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。
彼のまわりには、外見も中身も優れた友人たちがいつも集まっている。
圧倒的姫オーラの正妻ポジション・柊夕湖。
努力型の後天的リア充・内田優空。
バスケ部エースの元気娘・青海陽……。
仲間たちと楽しく新クラスをスタートさせたのも束の間、朔はとある引きこもり生徒の更生を頼まれる。
これは、彼のリア充ハーレム物語か、それとも――?
第13回ライトノベル大賞、優秀賞受賞。
新時代を告げる“リア充側”青春ラブコメ、ここに堂々開幕!!
【編集担当からのおすすめ情報】
ガガガ文庫で受け継がれる「青春ラブコメ」血統、そのニューフェイスです。
ぜひご期待ください!
千歳くんはラムネ瓶のなか 3 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 3 (Light Novel)
「君」にさよならを。
6月の進路相談会で顔を合わせて以来、俺と明日姉は学校でも会うようになった。
まるでデートのように出かけることも増え、俺は嬉しい反面……どこか切なさにも似た感情を抱えていた。
それがひどく身勝手なものだということも理解しながら。
明日姉は、東京にいく。物語を「編む」人になるために。
俺は、笑顔でこの人を送り出せるだろうか――。
大人気“リア充側”青春ラブコメ、第3幕。
遠い夏の日。君とまた会えますように。
千歳くんはラムネ瓶のなか 4 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 4 (Light Novel)
あの夏の、忘れ物を拾いにいこう。
インハイ予選を終えた7月。陽はチームの新キャプテンになった。
仲間とぶつかり合いながら切磋琢磨し、ともに高みを目指す日々。その姿はやけに眩しく、俺の心を揺さぶった。
そんなとき、野球部のエース、江崎が現れる。
「朔……頼む、野球部に戻ってくれ。どうしても、お前の力が必要なんだ」
――あの暑い夏の日。自分で止めた時計が、もう一度音を立てて動き出した。
これは、挫折と葛藤、そしていまだ胸にうずく“熱”の物語。
あの夏を終わらせて、もう一度、夏を始めるための物語。
千歳くんはラムネ瓶のなか 6 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 6 (Light Novel)
私を見つけてくれて、ありがとう
すべては変わってしまった。
唐突に、劇的に。どうしようもないほど残酷に。
けれど、ひとりで塞ぎ込む時間を、彼女は与えてくれなかった。
「あの日のあなたがそうしてくれたように。今度は私が誰よりも朔くんの隣にいるの」
――1年前。まだ優空が内田さんで、俺が千歳くんで。
お互いの“心”に触れ合ったあの日。俺たちの関係がはじまったあの夜を思い出す。
優空は言う。
「大丈夫、だいじょうぶ」
月の見えない夜に無くした何かを、また手繰りよせられるというように。
……俺たちの夏は。まだ、終わらない。
千歳くんはラムネ瓶のなか 5 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 5 (Light Novel)
いつかきっと、この日々を思い出す。
夏休み。藤志高では恒例の、2・3年合同の勉強合宿。
と言っても、2年生の俺たちにとっては、仲間たちと夏のイベントを楽しむいい機会だ。
どこまでも青い空と海。色とりどりの女子の水着。夜、ふたりきりのナイショ話。男だけの温泉回(?)……。
眩しい光景を見つめながら、あるいは目をそらしながら。
俺たちは、こぼれ落ちそうな思い出を、ポケットいっぱいに詰め込んでいく。
――なにかが変わる夏が、賑やかに密やかに、幕を開けた。
千歳くんはラムネ瓶のなか 6.5 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 6.5 (Light Novel)
ばいばい、恋した一度きりの夏。
「ばいばいみんな、また二学期にな」
それぞれの思いが花火のように夜空を染めた夏。
少女たちは、再び手を伸ばす。
心の奥に沈む、大切な月を掬えるようにと。
熱く駆けぬけた季節を終わらせ、もう一度歩き出せるようにと。
終わりはきっと、なにかの始まりだから。
短夜を彩る珠玉の「長篇」集。
――だから、ばいばい、人生で一度きりの夏。
千歳くんはラムネ瓶のなか 8 - Chitose-kun Wa Ramunebin No Naka 8 (Light Novel)
ーー鏡よ鏡。あの月にふさわしい女は、誰?
「昔むかし、あるところに、暗雲姫と呼ばれる美しいお姫さまがいましたーー」
穏やかな9月が終わり、10月。
藤志高祭の準備は佳境を迎えている。俺たちのクラスの出し物は、オリジナル演劇『白雪姫と暗雲姫と優柔不断な王子さま』。
白雪姫は夕湖で……あとはわかるな?
なずなの意図を感じつつ、俺たちは映し鏡のような物語を演じていく。
はふう、と。真夜中みたいな吐息を漏らして、暗雲姫が口を開いた。
「鏡よ鏡。ーーこの世でいちばん美しいのは、誰?」
朱々しい毒りんごを胸に潜ませて。七瀬悠月の舞台が、幕を開けるーー。
ホタルの嫁入り - Hotaru No Yomeiri 3 - Firefly Wedding
話題沸騰100万部!殺し屋と令嬢の契約婚
遊女屋での危機を脱した紗都子と進平は
秘密裏に手配した舟で、島からの脱出を試みる。
「私は恋より夢が大事です」
「俺は 紗都子と結婚したい」
本土を目指すわずかな間、本心をぶつけ合い打ち解ける二人。
しかし、そこへ迫る影が――
【編集担当からのおすすめ情報】
明治×愛が重い×殺し屋×契約結婚×ラブ×サスペンス…と盛りだくさんの本作は、3巻で驚異の100万部突破、各賞にもノミネートされ、まさに話題沸騰中。
満を持して発売する第3巻は、初版には特典として「短冊ポスター風帯」がついてくる特別仕様です。
掲載されるイラストは描き下ろし。ぜひお手元でお確かめください
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 5 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian (Light Novel)
大人気青春ラブコメ第5弾! 波乱の学園祭編、スタート!
「……わたしだよ。さーくん」遂に訪れた初恋の人との再会。
マリヤが"あの子"であると認識した政近は、彼女への思いを巡らせる。
そんな思い出いっぱいな夏休みも明け、征嶺学園は二学期へ突入!
会長選に多大な影響を与えるという学園祭に向け政近はアーリャさんをフォローしようとするのだが、クラスメートと自ら距離を詰める彼女の姿に心を掻き乱される。
「もしかして……妬いちゃった?」
そう言って悪戯っぽく笑うアリサに、更に心は掻き乱されて──。
大人気ロシアンJKとの青春ラブコメ、恋模様が揺れ動く中、
会長選にも新たな動きが!? 波乱の学園祭編、スタート!
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San
ただし、彼女は俺がロシア語わかることを知らない。
「И наменятоже обрати внимание」
「え、なに?」「別に? 『こいつホント馬鹿だわ』って言っただけ」「ロシア語で罵倒やめてくれる!?」
俺の隣の席に座る絶世の銀髪美少女、アーリャさんはフッと勝ち誇った笑みを浮かべていた。
……だが、事実は違う。さっきのロシア語、彼女は「私のことかまってよ」と言っていたのだ!
実は俺、久瀬政近のロシア語リスニングはネイティブレベルなのである。
そんな事とは露知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさんにニヤニヤが止まらない!?
全生徒憧れの的、超ハイスペックなロシアンJKとの青春ラブコメディ!
アズールレーン Azur Lane 6th Anniversary Art Collection
美しく、可愛く、キラめく彼女たちの姿をご堪能ください♪
船たちの魅力がいっぱい詰まったアートコレクション第6弾!
五周年から六周年の間に登場した彼女たちの着せ替えや改造、[META]の姿を表情付きで掲載! さらにローディング画面のイラスト、設定画、ストーリー解説、本書用の描き下ろしイラストなど収めた1冊です!
指揮官♪ 六周年もみんなで一緒にお祝いしようね♪
Steel Ball Run 7 ―ジョジョの奇妙な冒険 Part 7 - Steel Ball Run 7 Jojo's Bizarre Adventure Part 7
ついに第2の遺体「眼球」を発見したジャイロとジョニィ。しかし、その直後、スタンド能力で恐竜化したディオに遺体を奪われてしまった! さらに新たな敵も出現し、加熱する争奪戦。最後に遺体を手に入れるのは誰だ!?
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 4.5 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian - Summer Stories (Light Novel)
アーリャさん達の煌めく夏物語が描かれた番外編!
新たな恋のはじまりを予感させた夏合宿。しかし、アーリャさん達の夏はまだまだ終わらない!
生徒会メンバー達の煌めく夏物語が描かれた番外編!
【さーくん。もう、会えないのかな……】
そして約束の場所で運命の相手を待つ彼女の想いが今、明かされる――。
スティール・ボール・ラン - Steel Ball Run 1
1890年、アメリカで世紀の大レース『SBR(スティール・ボール・ラン)』が開催された。総距離約6,000km、人類史上初の乗馬による北米大陸横断レースである! 優勝賞金5千万ドル(60億円)をめざし、屈強な冒険者たちの戦いが今始まった!
スティール・ボール・ラン - Steel Ball Run 3
1st.STAGE終了直後に、参加選手3名が死体で発見された。容疑者は参加者全員! 保安官助手として、優勝候補のM・ティムが犯人追跡を任されるが…!? そして魔物が棲むアリゾナ砂漠越えの2nd.STAGEが始まった!
The JOJOLands 1
とある日本人が600万ドルのダイヤモンドを持ってハワイ島に入国した。オアフ島に暮らす少年ジョディオ・ジョースターは、標的のダイヤを盗み出すため、仲間達と共に滞在先の別荘を訪れる。そこで一同が遭遇する謎とは…!?
名探偵コナン 104 - Detective Conan 104
ついに語られる、17年前の真相。
17年前に起きた、天才棋士「羽田浩司」の謎の死。
睡っていた事件の真実。
その全貌がついに、目を覚ます――
【編集担当からのおすすめ情報】
本誌掲載時に大反響を呼んだ、
「17年前の真相」編がついに単行本に!
羽田浩司、ラム、アマンダ・ヒューズ、浅香、黒田兵衛――――
重要人物達が一堂に会する、必見エピソードです。
小説 ブルーロック 戦いの前、僕らは。 潔・凪・蜂楽 - Blue Lock: Tatakai No Mae, Bokura Wa. Isagi, Nagi, Bachira (Light Novel)
「青い監獄(ブルーロック)」入寮前、最強ストライカーたちは何をしていたのか―!? 「ブルーロック」公式スピンオフ小説シリーズ! 第1弾の主人公は潔、凪、そして蜂楽! 小説だけのエピソードで、キャラクターたちの知られざる一面が明らかに! ここだけの書きおろしイラストも収録!!
潔世一 ストライカーという生き物
凪誠士郎 出逢うまでは
蜂楽廻 めぐるのなつやすみ
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん2 - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 2 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian (Light Novel)
動き始める二人の恋と会長選。話題騒然の青春ラブコメディ、第2弾!
「す、好き? 好きって、え? 違うのよ。ちがうぅぅぅ~!」
「なぁ~にが『支える』だよ。あ゛ぁ~俺マジでキモイ痛い!」
黄昏時の校庭での密事。
互いに煩悶するアーリャと政近であったが、二人はコンビを組んで会長選を戦い抜くことを約束する。
圧倒的なカリスマを誇る次期会長候補筆頭・周防有希との対決に向け、アーリャと政近は対策会議をはじめるのだが――
「さて・・・・・・じゃあ、会長選の話だが」「・・・・・・Круто」(ぬぐぅっ!)
ロシア語の甘い囁きにドキマギしてしまって!?
罵倒してきたかと思えばデレてくる、美少女ロシアンJKとのニヤニヤ必至な青春ラブコメディ第2弾!
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 3 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian (Light Novel)
アーリャさんとお家デート!?ロシアンJKとの青春ラブコメ、第3弾!
討論会で勝利したことで一躍、クラスメート達からの称賛を浴びるアーリャ&政近ペア。
沙也加の思いを背負い、二人は会長選に向け決意を新たにする!
まずは目の前の期末試験に向け勉強に励む政近であったが、消し去れぬ周防家との因縁が思わぬ形で現れ、政近は体調を崩してしまって――
「有希さんに頼まれたの。あなたを看病してあげて欲しいって」「……」【嘘だけど】(うぐふっ!)
心配でいてもたってもいられなくなったアーリャさんが政近の自宅に押しかけてきて!?
不器用で献身的な"孤高のお姫様"の介抱はニヤニヤ必至!
大人気ロシアンJKとの青春ラブコメディ第3弾。
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 4 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian (Light Novel)
ロシアンJKとの青春ラブコメ第4弾、ちょっぴり過激な夏休み編!
終業式の後、晴れて名前で呼び合う間柄となった政近とアーリャさん。
気恥ずかしさから互いに煮え切らない態度で悶々とした時間を過ごす中、遂に待ちに待った統也主催による生徒会合宿がはじまった!
豪華絢爛な別荘宅とプライベートビーチ、夏祭りに花火と輝ける青春を謳歌する生徒会メンバー達。
リゾート地でのロマンチックなシチュエーションと非日常感に高揚したアーリャさんは挑発的な笑みを浮かべていて――。
「それで? 政近君は、どこにキスしてくれるのかしら?」
悶絶しそうになるほど刺激的な駆け引きを仕掛けてきて!?
ロシアンJKとの青春ラブコメ、ちょっぴり過激な夏休み編!
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん - Tokidoki Bosotto Russia-Go De Dereru Tonari No Arya-San 7 - Alya Sometimes Hides Her Feelings In Russian (Light Novel)
時を経て動き出す初恋――白熱の体育祭編!
大波乱の学園祭は、政近の奮闘 ※本人的には黒歴史!? によってアーリャさんへの大きな追い風となり幕を閉じた。
(もっと私を、私だけを見て。私だけのパートナーでいて) 募る想いを抱きながら、アーリャさんは政近と共に次なる行事・体育祭に向けて動き出す!
そんな中、とある出来事をきっかけに政近は初恋の彼女と接近して――
「アーリャちゃんの気持ちに向き合ってほしい。でも……」
不意に告げられた、マーシャの本当の気持ち。彼女の予想外の本音に政近の心は思わず揺れ動いて!?
大人気ロシアンJKとの青春ラブコメ、体育祭編スタート!
山田くんとLv999の恋をする - Yamada Kun To Lv 999 No Koi Wo Suru 3 - My Love Story With Yamada-Kun At Lv999
茜と山田、恋のLVアップ進行中!?
彼氏をネットゲームで知り合った他の女に取られた茜は、同じゲームがきっかけで年下のイケメンなDK、山田と知り合う。はじめは山田のことを不躾で無愛想だと思っていたものの、山田や他のギルドメンバーたちと過ごしていくうちに山田のさり気ない優しさや気遣いに気づく。徐々にふたりの距離は近くなっていくが、それはあくまでも友達として……? そんな揺れ動く気持ちの中、ある日、茜は風邪をこじらせ家のすぐ側で倒れこんでしまう。朦朧とする意識の中、茜は誰かに抱えられるがそれは山田だった――。山田に想いを寄せる同級生も登場し、ふたりの仲は進展するのか!? 恋の攻略推奨レベルはさらに急上昇!
Sekiro: Shadows Die Twice Official Artworks
『SEKIRO』の"美" 、その粋を収録した特製画集――ここに完成!!
隻腕の狼、戦国に忍ぶ。
物語を追うイメージボード群、キャラクターデザイン、コンセプトデザインなど、
世界が注目する画稿の数々を一挙掲載。
血なまぐさい枯れた戦場と日本古来の色鮮やかさが混在する『SEKIRO』独特の戦国時代、
その深度と幻想の狭間に思いを馳せる一冊。
薫る花は凛と咲く 4 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
お嬢様校・桔梗女子に通う和栗薫子と出会った、底辺男子校・千鳥高校の紬 凛太郎。隣接する二校の溝の深さに悩む凛太郎だったが、ついに千鳥の友人たちに薫子と昴を紹介する。そして、この日を境に良い関係を築き始め、凛太郎も周りの人たちへとより心を開くようになってゆく。自宅で自身の過去を打ち明け、絆は深まり、母の想いが揺れる中、仲間たちと過ごす、青春の夏が始まる───!!
薫る花は凛と咲く 3 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。二人は出会い、一緒に過ごす時間に居心地の良さを感じていた。だんだんと距離が近づいていく二人とは裏腹に、隣接する二校の障壁は高く、凛太郎は千鳥の友人にも打ち明けられずにいた。そして、この隠し事がきっかけですれ違いが生じてしまう。悩み抜いた末、凛太郎はある日の放課後、薫子と彼女の友人・保科 昴を呼び出し…?
薫る花は凛と咲く 5 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
お嬢様校に通う和栗薫子と出会った、底辺男子校に通う紬 凛太郎。薫子と過ごす時間を心地よく感じていた凛太郎は、次第に、自身が抱く淡い恋心に気づき始めるのだった。仲間たちと過ごす夏休みの訪れに胸を膨らませる1学期終盤。突如、薫子の誕生日が2週間後だと知った凛太郎は、悩み抜いた末、彼女が大好きなケーキを手作りすることを決意する。父に教えを乞い、日々自作ケーキの特訓に励む凛太郎。この一途な想いが詰まったプレゼントに薫子は…?
薫る花は凛と咲く 7 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。付き合うこととなった思い出の夏休みも終わりが近づく頃、凛太郎の友人・夏沢 朔の誕生日会が開かれることに。日頃の感謝を込めて、ケーキを手作りすることを決意した凛太郎だが、初めて友人に贈るケーキに緊張する中、皆の反応は……!?
薫る花は凛と咲く 6 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
お嬢様校に通う和栗薫子と出会った、底辺男子校に通う紬 凛太郎。薫子と過ごす時間を心地よく感じる凛太郎だったが、次第に、自身が抱く恋心に気づき始めていた……。ある日、薫子と二人きりになった凛太郎は突如、彼女への想いが溢れ、「好きです」───思わず言葉が零れ出てしまう。この出来事をきっかけに、凛太郎は、自身の気持ちを薫子に伝える決意をする。“近くて遠い”二人の、一途で淡い恋心の行方は──!?
薫る花は凛と咲く 8 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
底辺男子校・千鳥高校に通う紬 凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の和栗薫子。付き合うことになった思い出の夏休みも終わりが近づき、凛太郎は、薫子へ夏休みを頑張った“ご褒美”のケーキを渡す約束をする。
こうして夏休み最後のデートに待ち合わせた凛太郎だったが、思いもよらぬきっかけで薫子の家にお邪魔することに…!? そして薫子の母に、凛太郎が伝える言葉とは───。
薫る花は凛と咲く 9 - Kaoru Hana Wa Rin To Saku - The Fragrant Flower Blooms With Dignity
底辺男子校・千鳥高校に通う凛太郎と、お嬢様校・桔梗女子の薫子。ある休日、夏休み明け久々のデートを楽しむ凛太郎と薫子だったが、その様子を桔梗女子の友人4人に目撃されてしまう。彼女らは薫子を心配し、付き合うことを反対するが、千鳥に偏見を持たない柚原まどかの存在により、ついに凛太郎たちと会う決断をする。隣接する二校の相容れぬ深い溝、その行方は──…。
亀田祥倫アートワークス100% 単行本 - Yoshimichi Kameda Art Works 100%
アニメーター亀田祥倫渾身の作画に刮目せよ!
『モブサイコ100』シリーズをはじめとして、『犬王』『ワンパンマン』『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』などでキャラクターデザインや作画監督、メインアニメーターとして活躍している亀田祥倫の初となる作品集。超人気作の原画、キービジュアル、描き下ろしイラストなどをふんだんに掲載! 巻末では『モブサイコ100』の立川譲監督との対談も実現! 今最も注目を集めている人気アニメーター・亀田祥倫の軌跡をたどる極上の一冊です。
〈こんな方にオススメ〉
・亀田祥倫ファン
〈本書の特長〉
・圧倒的な画力を堪能できるAB判
・超人気アニメがラインナップ
・原画のみならずキービジュアルや雑誌描き下ろしイラストも掲載(※)
〈収録作品〉
突然の襲撃に苦戦しつつも、セルポ星人の助力で宇宙人の撃退に成功したモモ。
セルポ星人曰く、襲ってきた宇宙人は外宇宙の来訪者で、セルポ星人から奪ったデータを基にモモ達を襲ってきたのだった。
モモはカシマレイコに見つからないように夜をやり過ごし、共闘することになったセルポ星人と帰宅すると、シャコさんに看病されている重傷の仲間達の姿が──!?
Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode Of Savanaclaw 1 (Japanese Edition)
ごく普通の高校生・ユウは、部活の大会からの帰り道、謎の馬車に遭遇し、連れ去られてしまう。目が覚めると、そこは“ツイステッドワンダーランド”という異世界で--!? 魔法士養成学校ナイトレイブンカレッジに入学し、学園生活にも慣れてきたユウ。しかし、寮対抗マジカルシフト大会を前に、校内がざわつき始める……。大人気スマートフォンゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の第2章「荒野の反逆者」を、美麗絵師・小田すずかがコミック化!!
Elden Ring Official Art Book Volume I
狭間の地、その源泉を探究する者たちへ贈る圧倒的アートブック・第I集!
発売以来、圧倒的な世界観で世界中のプレイヤーを魅了し続ける『ELDEN RING』。その広大かつ多彩なフィールド、探索へいざなう巨大なダンジョン、恐ろしくも美しいエネミー、そして武具――徹底的にこだわりぬかれたアートワークの数々が、狭間の地での記憶を呼び起こす。ファン必見の公式画集が2冊同時発売!
Volume Iでは、ゲーム本編のオープニングムービーで使用されていたアート、フィールドやダンジョンのコンセプトアート、登場キャラクターや防具に関連するアートを掲載しています。
Sách kỹ năng sống, Sách nuôi dạy con, Sách tiểu sử hồi ký, Sách nữ công gia chánh, Sách học tiếng hàn, Sách thiếu nhi