葬送のフリーレン 7 - Sousou no Frieren - Frieren: Beyond Journey's End
今は亡き勇者たちに捧ぐ後日譚ファンタジー
勇者たちとの過去を未来へ運ぶ
魔法使い・フリーレン。
魔法使い試験を終え、魂の眠る地(オレオール)への旅路を歩みます。
出会いと別れ経て、思い起こされる勇者たちの言葉――
物語は、魔王亡き後の世界を垣間見せる。
英雄たちの“心の内”を物語る後日譚ファンタジー!
『葬送のフリーレン 7巻 オールキャラトランプ付き特装版』
勇者一行の旅路を辿る名場面盛り沢山!
これまでの登場人物たちをコンプリートしたトランプが
トニカクカワイイ公式ファンブック 結婚金言集 - Fly Me To The Moon
『トニカワ』に学ぶ結婚の金言!
『トニカクカワイイ』に登場する思わず赤面の「結婚金言」セリフをカラーイラストと共に掲載。今日から使いたい、破壊力抜群の名ゼリフが満載です!
さらにキャラやエピソードの徹底研究に、畑健二郎先生のインタビューを初めとした作品の裏側、単行本未収録漫画も掲載した、公式ファンブック!
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ化もされて人気爆発の『トニカクカワイイ』のファンブックが出来ました! 『トニカクカワイイ』の、お嫁さんへの、だんな様へのイチャイチャセリフは一度は言われてみたい刺激的なものばかり! 実生活でもお試しください!
ドラえもんカラー作品集 6 - Doraemon Color Works 6
全作品てんとう虫コミックス未収録。1970~80年代に、学年誌にカラーで描かれた貴重な名作を、原稿に忠実な印刷で色鮮やかに再現した、大好評シリーズの完結編!
ドラえもんカラー作品集 1 - Doraemon Color Works 1
てんとう虫コミックスに未収録のカラー作品を初単行本化!学年誌掲載時のオリジナル原稿を忠実に印刷したファン待望の新シリーズです!
ドラえもんカラー作品集 3 - Doraemon Color Works 3
てんとう虫コミックスに未収録のカラー作品を初単行本化!学年誌掲載時のオリジナル原稿を忠実に印刷したファン待望の新シリーズです!
ドラえもんカラー作品集 4 - Doraemon Color Works 4
てんとう虫コミックスに未収録のカラー作品を初単行本化!学年誌掲載時のオリジナル原稿を忠実に印刷したファン待望の新シリーズです!
ミステリと言う勿れ 7 - Do Not Say Mystery 7
久能整、山荘ミステリに巻き込まれる!?
「7SEEDS」「BASARA」の田村由美、話題沸騰最新作!
いつの間にか謎も悩みも解きほぐす、解読解決青年・久能整。
大学教官の天達(あまたつ)にバイトに誘われて山荘を訪れるも、思わぬ事件に巻き込まれて…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
第7巻でも、解読解決青年・久能整の「僕、常々考えてるんですけど…」が登場します。”当たり前”だと思っていた常識を問い直されるような整の言葉と、田村由美先生の紡ぐ人間ドラマ、どうぞお楽しみください。
ミステリと言う勿れ 5 - Do Not Say Mystery 5
話題沸騰シリーズ 新章突入!
坂で転がり落ち、検査入院することになった整。
その病院で出会った謎の美少女・ライカの言葉に導かれて動く内に、
子どもを救う"炎の天使"とは一体――!?
マンガ大賞2019 第2位&[このマンガがすごい!2019]オンナ編 第2位の話題作、新展開の第5巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
Twitterでも度々話題になる本作、またもや名言続出の新章スタートです!
ミステリと言う勿れ 3 - Do Not Say Mystery 3
話題爆発の第3巻は、整の本領発揮!!
さまざまな真実の狭間で、誰かの思いも見えなくなる――
代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るという、狩集(かりあつまり)家の相続人のひとりである、汐路(しおじ)に頼まれ、訪れた先の広島で、遺言書の開示に立ち会うことになった久能 整(くのう ととのう)。
そこには、失跡した犬童我路(ガロ)の思惑が働いていた。
相続人候補は汐路と、いとこたち4人。整は次第に身に危険も及ぶ骨肉の争いに巻き込まれて…!?
整の解読が冴え渡り、Episode4の真実に迫る!! 新感覚ストーリー、第3巻!
ミステリと言う勿れ 6 - Do Not Say Mystery 6
悩みも事件も解きほぐす青年・久能整
事件に巻き込まれては、いつのまにか人の悩みも謎も解きほぐしてしまう大学生・久能整。
彼は、事件の数々に繋がりがある可能性に気づき、謎めいた少女・ライカに相談するが…!?
「7SEEDS」の田村由美が贈る、新たなる解読解決ストーリー!
【編集担当からのおすすめ情報】
各メディアで話題沸騰、SNSでも話題になっている「ミステリと言う勿れ」。
田村由美先生が紡がれる至言の数々を、ぜひご堪能ください。
ミステリと言う勿れ 9 - Do Not Say Mystery 9
TVドラマ化決定!菅田将暉主演・月9にて
累計900万部を超える大人気作がついにTVドラマ化決定!
入れ替わりを続ける双子の姉妹の「見分け」を依頼された整。
しかし彼の気づきが、鳩村家に潜む危険な事実をあぶりだす――!!
【編集担当からのおすすめ情報】
8巻のラストで整が見抜いた衝撃の事実が示すものとは…!?
ミステリと言う勿れ 4 - Do Not Say Mystery 4
広島編、完結! そして…新章スタート!!
久能整(くのうととのう)の日常は、ミステリアスだ!
広島での狩集(かりあつまり)家の代々の相続争いで、過去をさかのぼるうちに、明かになった仕掛け人の存在。さらに、汐路(しおじ)の父母たちの以外な意思が明らかとなり…!?
追加ページ有りで広島編、ついに決着! そして、新章スタートの必見の第4巻!
ミステリと言う勿れ 8 - Do Not Say Mystery 8
久能整、美術館で事件に遭遇!?
なぜか事件に巻き込まれては、いつの間にか謎も人の心も解きほぐしてしまう大学生・久能整。(くのう ととのう)
今回、ライカと美術館に訪れた整が遭遇したのは、
整の思考が冴え渡る、新展開の第8巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
はやくも700万部突破!
「王様のブランチ」など各メディアでも様々な方がお薦めしてくださり、さらに注目が集まっている本作。8巻でも整の思考が冴え渡ります。
ミステリと言う勿れ 10 - Do Not Say Mystery 10
菅田将暉主演 2022年1月 ドラマ化!
累計1300万部突破の大ヒット作が、フジテレビ系月9枠にてTVドラマ化!
10巻は青砥編クライマックス!
娘を誘拐された刑事・青砥と行動を共にすることになった整。
月刊フラワーズ(毎月28日頃発売)にて絶賛連載中!
【編集担当からのおすすめ情報】
最初の1話が月刊フラワーズに掲載された時から大きな反響を呼んだ、田村由美先生の「ミステリと言う勿れ」がついにTVドラマ化決定!
主人公・久能整の言葉を読んで、いつのまにか心が軽くなったり思考を深められたり、様々な楽しみ方をして頂ける作品です。緊迫の青砥編も、ぜひお楽しみください。
古見さんは、コミュ症です。20 - Komi Can't Communicate 20
冬でも暖かいコミュ症美少女コメディー!
2年目の冬休み。
古見さんの学校生活も、いつの間にか折り返しです。
そんな中、万場木さんが企画してくれたスノボ旅行に出発。
増えた友達とのやり取りが、寒さを忘れさせてくれます。
クリスマスプレゼントのお返しに悩む古見さん、
年の瀬を迎えた女子たちの恋バナ模様。
誰かの事を考えて、誰かと気持ちが交差する
【編集担当からのおすすめ情報】
読者の皆様に応援頂き、20巻です。ありがとうございます!
今巻は、古見さん、万場木さんの恋の物語がまた一歩進みます!
万場木さん企画のスノボ旅行は盛りだくさん。
なじみ、阿瀬さんや成瀬くんなど友達と雪を楽しみつつ…
また、去年のクリスマスにプレゼントをいっぱい貰った古見さん、
実は1年かけてお返しの旅をしていたり…
そして…葛藤する只野くんも…? 重要回、必見です。
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。24 - Komi Can't Communicate 24
好きが溢れるコミュ症美少女コメディー!
古見さんと只野くんは、付き合ってます。
今まで以上にぎこちなくなる2人。
お互いにとって初めての人付き合い、
「恋人付き合い」が始まりました。
手を繋ぎたい、でも繋げない古見さん、
その気持ちが声になる瞬間は。
その他、卒業式に学校生活を捧げた生徒や
古見さんのデート服選手権など、
溢れる気持ちを伝えてみたい
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ2期放送も決まった『古見さん』!
原作の古見さん・只野くんの関係はさらに進んで、
見所は緊張のデート当日…!!
行きの電車からドキドキの二人ですが、
古見さんが只野くんに聞きたかった事。そして、只野くんが伝えたい事。
大きく話が動く前巻から引き続き、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。21 - Komi Can't Communicate 21
国境を越えるコミュ症美少女コメディー!
行き先はアメリカ・NY。
コミュ症美少女・古見さん、2年目の修学旅行は初の海外へ。
英語で話しかけられて緊張したり、注文に困ったり、
アメリカへ引っ越した友達・澪ちゃんに再会したり。
初めて経験する気持ちと、変わらない人付き合いが
異国の地に広がります。
緊張と嬉しさが、初めての景色を彩る
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻の見所は、なんといってもアメリカ編です!
でっかいハンバーガー、でっかい美術館、でっかい公園・セントラルパークなど…
異国の地に降り立つ古見さん達、いつもと違う景色が画になります。
古見さんは英語でコミュニケーションできるのか?
アメリカに行った澪ちゃん(12,13巻)はどうなっているのか?
その他、あけおメッセージを只野くんに送りたい古見さん、
正月でちょっと増えた○○と戦う古見さんと万場木さんなど、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。8 - Komi Can't Communicate 8
中毒必至のコミュ症ヒロインコメディー!!
コミュ症美少女・古見さん、
初めての”修学旅行”が始まります。
中学校では友達がいなくて休んだから、
募る不安。でも今は、そんな不安を
払拭してくれる只野くんが傍にいます。
それに仲良くなった友達もたくさん。
みんなで歩き回る京都の町並み。
みんなで一緒に眠る夜、枕投げ、お風呂、内緒話。
一瞬一瞬が煌めく美少女コメディー、第8巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
オススメはやはり、古見さん初めての修学旅行です。でも行く前、修学旅行に対する不安を只野くんに吐露。それに対する只野くんの返答は…
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。19 - Komi Can't Communicate 19
まだまだ広がるコミュ症美少女コメディー!
入学から1年半が過ぎ、友達も増えて、
より彩り深くなってゆく古見さんのコミュニケーション。
冬めいてきた日々が新たな出会いと対話で彩られます。
しばらく話せていなかった友達との接し方…
今までの成長が試される、初対面3人との会話…
古見さんの“コミュニケーション”は、気持ちを一歩ずつ伝えながら
より深く、より楽しく、広がっていきます。
「もっと知りたい」気持ちが、愛しく溢れる
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、古見さんの成長と、
新たなコミュニケーションの形が描かれる1冊です!
しばらく話せていなかった友達・上理さんと廊下ですれ違うけど、
話せない古見さん。
なじみの陰謀、“女子だけ合コン”で生まれる、3人との新しい出会い。
一筋縄ではいかないけど、
「もっと知りたい」心の声に向き合う古見さんから目が離せません。
その他、大人気だったあの妄想会議(第1回は6巻収録)の開催、
古見さんにスキップさせようと血道をあげる山井さん、
古見さんのメールアドレスが聞きたくて聞きたくて仕方がない
2-1の面々など、
爆発する(?)感情も必見!
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
『とっておきドラえもん おいしいうれしいグルメ編』特別版 - Special Doraemon Gourmet Edition Comic
限定フィギュア2体&特典付!豪華特別版
まんが『ドラえもん』の、「食べ物」にまつわる”とっておき”の作品を集めた
傑作選コミックスシリーズの、特典つき特別版です。
ピーナッツ型フィギュアの大人気シリーズ『クーナッツ』の、
このコミックスだけの限定版が2体!
「どら焼きドラえもん」「メロンパンドラミ」がセットで同梱されます。
さらにそのクーナッツでも遊べる「まんぷくグルメすごろく」もついてきます!
さらにおまけで、特典の外箱がクーナッツを飾る台にもなる、という
<コミックス収録作品>
【編集担当からのおすすめ情報】
『ドラえもん好き』の方はもちろん、
まんが『ドラえもん』の入門編/ベスト盤として、
大人にもオススメのコミックスです。
B6判サイズで、通常のコミックスよりも大きく、
コミックスの巻末には、人気料理コラムニスト山本ゆりさんによる、
ご自身の思い出とドラえもんの食べ物を重ね合わせた、
愛とユーモア溢れる解説も特別収録!
古見さんは、コミュ症です。 公式ファンブック- Komi-san wa Komyushou Desu Official Fan Book
古見さんのお友達、こんなにいます。
週刊少年サンデーにて連載中の大人気コミック
コミュ症な美少女・古見さんが、高校で友達を100人作ることを
目標に、最初の友達である只野くん達と共に過ごしてきた学校生活をプレイバック!
感動の名シーンや思い出のイベントを振り返りながら、
古見さんのだいじなひとのことが、ぎゅぎゅっと詰まった、
【編集担当からのおすすめ情報】
コミックス累計500万部超(電子版含む)の大人気作品から、
ついに満を持してファンブックが登場!
特別企画【オダトモヒト先生への質問コーナー】では、Twitterを通じて国内外から寄せられた【古見さんフリーク】ならではのクエスチョンに、先生が熱く回答! ファン必見の新情報も!?
さらに、上記に加えて、編集部から【オダトモヒト先生へのインタビュー】も敢行! 作品の舞台裏や秘密が語られます!!
古見さんは、コミュ症です。23 - Komi‑san wa, komyu‑sh0 desu. 23
好きを伝えるコミュ症美少女コメディー!
2月14日がやってきました。
屋上。伝説の木の下。校舎裏。
今日の伊旦高校は、どこも溢れる気持ちで埋まってます。
一方古見さん、万場木さん、そして只野くん。
この3人にとっても忘れられない1日が始まりました。
ずっと心の中にあった気持ちを見つめて、手渡して…景色が変わる1日。
「好き」を声に乗せる
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ放送が始まって初の単行本は、ちょっと衝撃的な巻になっています!
これまで『古見さん』を読んできて下さった方にとっても、
今巻の見所はなんといってもバレンタイン…!!
チョコを渡す人、受け取る人、気持ちを伝える人、伝わる人…
皆がそれぞれの覚悟で、精一杯の気持ちを伝えていく一連の流れは
どう触れてもネタバレになってしまうので、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
古見さんは、コミュ症です。22 - Komi Can't Communicate 22
抱きしめたいコミュ症美少女コメディー!
ドキドキしながら、初のNYを回る古見さん。
二つの街を繋ぐブルックリン橋で、万場木さんがある事を宣言します。
応えたい古見さんと皆は、只野くんと万場木さんを2人きりに…!
大好きな親友と、初めて覚える不安な気持ち。
嫌だけど嫌じゃない、優しくてほろ苦い心に向き合って、
ぎゅっと抱きしめたくなる
【編集担当からのおすすめ情報】
今巻は、大きく話が動きます…!
アメリカを楽しむ古見さん達は、迎えた修学旅行の最終日、
くじ引きでペアになって回ります。ペア行動で見える皆の新たな一面、
そんな中でも、万場木さんの決意は今巻一番の見所。
今年アニメ化も決定した本作、
人付き合い(コミュニケーション)で、
たまに胸が締め付けられる全ての人に、
トニカクカワイイ 17 - Fly Me To The Moon 17
全世界でアニメ視聴数1億回超!!!!
連載時から話題沸騰!感涙必至の「時子編」を収録した17巻!
夫婦として再出発した司とナサ。
二人を信じてこの世を去った時子。
彼女が遺したメッセージに、
時に母娘のように、時に姉妹のように
〈さらに…〉
単行本限定!描き下ろしオマケもあります!
うぶな夫婦のあんなことやこんなことを、意外な視点で見つめるエピソードを収録!
【編集担当からのおすすめ情報】
OVA『トニカクカワイイ~SNS~』も同日発売です!
OVA限定の描き下ろし漫画も!!
スマホを使いこなす(?)お嫁さんのかわいさ満点!
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 11
新たな依頼人は皇帝、そして皇太后…!!
猫猫(マオマオ)への新たな依頼人は……なんと、皇帝! 主上にお供し、向かった先は後宮内の謎の施設──「この地を治める者が、正しき道を選び通り抜けねばならぬ」という"選択の廟(びょう)"。建物を管理する老宦官から「猫猫の養父・羅門(ルォメン)ならば、廟の謎を解ける」と挑発され、猫猫の負けん気に火が着いた──!!
超絶ヒットノベル、コミカライズ第十一弾!!
トニカクカワイイ 16
ワールドワイドに愛され累計340万部超!
読めば尊し新婚ライフ、第2部開幕です。
カバーを外すと超美麗カラーイラストが現れる!?
謎だらけだけど、とにかく可愛いお嫁さんの正体に迫る
衝撃過去編『FLY ME TO THE MOON』第1章スタート!!
舞台は1400年前。一人の“少女”とその運命の物語が始まります。
そして、1400年後に訪れた幸せな日々もたっぷり収録。
さらに!!オマケ漫画には『ハヤテのごとく!』からハヤテとナギが登場する!?描き下ろしエピソード大充実の21P!!
本誌で大好評の「あらすじ」紹介ページも収録!
【編集担当からのおすすめ情報】
渾身の1冊です。
永遠の孤独は溶け、永遠の愛が始まります。
あてのない旅路が、手を繋いで帰る家路になります。
結婚には、それだけの力があります。
過去と未来すべてを愛し、託し合える人がいることはこの上ない幸せです。
名探偵コナン 95 - Conan
「紅の修学旅行」解決!…組織のボスが!?
一時的に「新一」の姿に戻ったコナンは、
蘭たちと一緒に京都に修学旅行へ!
そして、『名探偵コナン』最大の謎、
【編集担当からのおすすめ情報】
「紅の修学旅行」の真相、
「黒ずくめの組織」のボス、
安室透の過去の記憶などが明らかになる
ANGEL EYES 復刻版: イラストブックBANANA FISH/ANGEL EYES
「BANANA FISH」イラスト集
1994年に発売され、今では入手困難な『BANANA FISH』イラスト集『ANGEL EYES』がたくさんのリクエストにお応えして復刻発売!
この本の為に吉田秋生がかきおろしたイラストに加え、他書籍には未収録のアッシュと英二のケープ・コッドでの夏の日を描いたイラストストーリーも収録。
さらに貴重な扉絵コレクション、アッシュと英二のメモリアルショット等、アッシュの写真集とも言える、BANANA FISHファン必携の一冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
黄色と黒のデザインのコミックス復刻版BOXに引き続き、原作ファンからの復刻希望の声が出て相次いでいた1冊がいよいよ当時のままのスタイリッシュなデザインで発売されます。
BANANA FISHの世界を、アッシュの魅力を凝縮したこのイラスト集をぜひ手に入れてください。
BANANA FISH TVアニメ公式ガイド: Moment
TVアニメ版の完全ガイドが待望の発刊!
伝説的名作コミック『BANANA FISH』が、連載終了から20年以上の時を経て初のTVアニメ化! 原作ファン&アニメファンの双方から絶大な支持を集めた、感動のアニメ全24話を特集し、制作秘話も満載した公式ガイドブックが誕生しました。監督・内海紘子&シリーズ構成・瀬古浩司コメント付きストーリーガイド、キャラクターデザイン・林 明美&色彩設計・鎌田千賀子コメント付きキャラクターガイド、イラストギャラリー、美術ボード集など、必見のページが目白押し! スタッフ陣・キャスト陣のインタビュー&コメントは総勢25名が登場(上記以外のスタッフはメインアニメーター・久木晃嗣、美術監督・水谷利春、撮影監督・淡輪雄介、音楽・大沢伸一、音響監督・山田 陽、プロデューサー・瓜生恭子・大塚 学。キャストは内田雄馬、野島健児、平田広明、古川 慎、細谷佳正、川田紳司、福山 潤、千葉翔也、斉藤壮馬、森川智之、三宅健太、上田燿司、小形 満、村瀬 歩)。林 明美による描き下ろし表紙絵は、付録のB3ポスターにも! アッシュと英二が生きた瞬間の数々を永遠に記録し、スタッフ&キャストが全24話に込めた熱情を伝える一冊!
【編集担当からのおすすめ情報】
名探偵コナン 赤井秀一シークレットアーカイブスPLUS: 世良真純/羽田秀吉/メアリー (Detective Conan Secret Archieves)
世界一危険な家族、赤井一家を徹底特集!
劇場版「緋色の弾丸」で大活躍の赤井ファミリーを総特集。「緋色の弾丸」ストーリーガイドに、青山先生インタビュー&原画も掲載。赤井秀一役の池田秀一スペシャルコメントに、羽田秀吉役・森川智之、世良真純役・日高のり子、メアリー役・田中敦子、沖矢 昴役・置鮎龍太郎の豪華キャスト陣が赤井一家を語りつくす!! さらに『緋色の弾丸』永岡智佳監督、脚本・櫻井武晴インタビューに、赤井家メンバーが登場するTVエピソード紹介、設定資料や原作&アニメイラストなど、多角的にキャラクターを掘り下げた、ファン必携の1冊です!
【編集担当からのおすすめ情報】
『とっておきドラえもん わきあいあい家族編』特別版
特製マグネット2枚セットつき!特別版
まんが『ドラえもん』の、”とっておき”の作品を集めた
傑作選コミックスシリーズの
特典は、
玄関や冷蔵庫にかわいく貼ったり、
メモを貼って楽しくコミュニケーションをとれる
「いってらっしゃいマグネット」と
今巻では、「家族」をテーマとした
B6判サイズで、通常のコミックスよりも大きく、
お笑いコンビ麒麟の川島明さんによる
<収録作品>
ママをとりかえっこ/弟をつくろう/夢まくらのおじいさん/
ドラえもんとドラミちゃん/ママのダイヤを盗み出せ/ソノウソホント/
スネ夫は理想のお兄さん/ふんわりズッシリメーター/
人間カメラはそれなりに写る/くろうみそ/しんじゅ製造アコヤケース/
のび太のなが~い家出/のび太の息子が家出した/
地下鉄をつくっちゃえ/のび太が消えちゃう?/ジャイ子の新作まんが/
【編集担当からのおすすめ情報】
『ドラえもん好き』の方はもちろん、
まんが『ドラえもん』の入門編/ベスト盤として、
おしゃれな装丁にも注目!
特典のマグネット2枚は、優しい色使いがおしゃれで、
THE GENGA ART OF DORAEMON ドラえもん拡大原画美術館 大型本
『ドラえもん』史上初の本格美術画集!
<「漫画を読む」ではなく「絵を鑑賞」する、新たな『ドラえもん』体験!>
藤子・F・不二雄の漫画は、その1コマ1コマが絵画として鑑賞できる「作品」です。本書では、美術的視点から7つのテーマで『ドラえもん』のコマを厳選し、
豪華執筆陣に、豪華初回特典。
1.金箔&透明箔加工を施した特別ケース入り。まさに永久保存本!
2.通常印刷用の倍の解像度で撮影された拡大原画を使用した、リアルな印刷!
3.カラー&モノクロで130点以上の原画を掲載!拡大原画は美術ライター橋本麻里氏を中心に厳選。
4.さらに橋本麻里氏が、日本美術の視点から『ドラえもん』に迫る特別コラム7編を執筆!
5.浦沢直樹先生とむぎわらしんたろう先生の特別対談を収録! 『ドラえもん』の作画スタイルを語り合う!
6.別冊ふろくは、原画原寸で読む名作!『ゆうれい城へ引っこし』。全ページを掲載。
7.初回限定特典!額に入れて原画を飾れる「特大アートカード」2枚同梱(六つ切りサイズ)
【編集担当からのおすすめ情報】
「漫画を読む」だけでは気づくことができなかったドラえもんの絵/原画の魅力を、本書でぜひ発見していただければと思います。
名探偵コナン 99
世良真純、メアリーに残された謎。
ロンドン・ヴォクスホールブリッジ・・・そこで何があったのか?
世良真純・メアリー母娘に残された謎が明かされる、
風見の危機に駆けつけた安室透が、コナンと少年探偵団に
そこには、引率の若狹留美もいあわせていて・・・!?
【編集担当からのおすすめ情報】
世良真純、メアリー母娘の謎が明らかに・・・?
トニカクカワイイ 2
話題沸騰!大反響の結婚コメディー第2巻!
とにかく可愛いお嫁さんとのラブラブな新婚生活が始まったナサ。
でも結婚したはいいものの、
果たして新郎は新婦を幸せにできるのか!?
イチャイチャ具合はさらに増量!
1巻発売後・即大反響の新婚イチャラブコメディー、
【編集担当からのおすすめ情報】
第2巻も単行本でしか読めない、大量の描き下ろしオマケを収録!
二人が手を取り着実に「夫婦」になっていく物語…第2巻も是非ご覧ください!
トニカクカワイイ 4
幸せな新婚生活に…衝撃展開!?
ハネムーンを終えて
東京のアパートに戻ったナサと司夫婦に…
それでも…
一緒に暮らして初めて知る
二人の「初めて」だらけの毎日、
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本限定!
なんと、1話分まるごと描き下ろしエピソード収録!
サンデーには載せられないかも…!?
トニカクカワイイ 5
二人の毎日は幸せがいっぱい!!
新居が決まるまで、
有栖川家のみんなや、千歳たちも加わって、
そして…司がついにメイド服を!?
タコパにデートに夜のお散歩!
【編集担当からのおすすめ情報】
第4巻で大好評だった
第5巻も19Pまるまる描き下ろしの
イチャコラの限界に挑戦している
描き下ろしエピソード…
トニカクカワイイ 6
由崎家に カワイイ小猫が やってきたー!
幸せいっぱいの由崎夫妻のもとに、
どうやら、彼には一つ頼み事があって……
由崎家にトニカクカワイイが増えました!
嫁+小猫=トニカクカワイイ×2!!
さらに夫婦で初めての遊園地デートも収録で
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本限定!
第6巻もなんと19Pまるまる描き下ろしの
いろいろスンゴいことになっている
トニカクカワイイ 7
なんじゃこりゃ!な神回収録!!
四六時中、ずーっと一緒の仲良し夫婦に試練の時が…!?
以前の勤め先からの頼みで、
初めてのはなればなれに…
そのあとは、もちろん幸せ&イチャコラが大爆発な第7巻!!
【編集担当からのおすすめ情報】
サンデー本誌で話題騒然!
そして超大好評の
幸せ山盛り、糖度マシマシな
トニカクカワイイ 11
人は どうして 結婚するのだろう?
みんなでワイワイ楽しいキャンプは夜になり、
さらに、由崎夫妻へのサプライズが始まって…!?
健やかなる時も、病める時も、
大切な人をもっと大切にしたくなる、
【編集担当からのおすすめ情報】
大人気! 単行本限定!!
トニカクカワイイ 12
嫉妬する嫁 超カワイイ説!!
普段はクールなお嫁さん……
だけど、旦那が女子高の先生になったら話は別!?
夫婦間にも「嫉妬」はあるのか!?
コスプレしたり、生徒からナサへの告白(?)に焦ったり……
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本限定!
1話まるまる描き下ろし漫画収録!!
Sách kỹ năng sống, Sách nuôi dạy con, Sách tiểu sử hồi ký, Sách nữ công gia chánh, Sách học tiếng hàn, Sách thiếu nhi